ALUMNI

畿央大学健康科学部理学療法学科を卒業ならびに畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室(森岡周研究室)を修了したメンバーの動向を紹介する。

ALL

博士後期課程

  • 1.谷口 博

    #博士後期課程
    年度
    2011年度
    1期生
    現所属
    辻村外科リハビリテーション科 室長
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Brain activity stimulated by prism adaptation tasks utilized for the treatment of unilateral spatial neglect:A study with fNIRS
  • 2.信迫悟志

    #博士後期課程
    年度
    2011年度
    1期生
    現所属
    畿央大学大学院健康科学研究科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effectiveness of the gaze direction recognition task for chronic neck pain and cervical range of motion:a randomized controlled pilot study
  • 3.河村民平

    #博士後期課程
    年度
    2012年度
    2期生
    現所属
    京都光華女子大学健康科学部医療福祉学科言語聴覚専攻 教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of Differences in Working Memory Capacity on Patterns of Word Generation
  • 4.中野英樹

    #博士後期課程
    年度
    2012年度
    2期生
    現所属
    京都橘大学 健康科学部 理学療法学科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effect of a plantar perceptual learning task on walking stability in the elderly: a randomized controlled trial.
  • 5.若田哲史

    #博士後期課程
    年度
    2013年度
    3期生
    現所属
    上京診療所リハビリテーション科 主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Brain activity and the perception of self-agency while viewing a video of tool manipulation: an fNIRS study
  • 6.平川善之

    #博士後期課程
    年度
    2014年度
    4期生
    現所属
    福岡リハビリテーション病院 リハビリテーション科 部長
    畿央大学大学院健康科学研究科 客員准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    The relationship between psychological factors, neglect-like symptoms, and postoperative pain after total knee arthroplasty.
  • 7.植田耕造

    #博士後期課程
    年度
    2014年度
    4期生
    現所属
    JCHO星ヶ丘医療センター リハビリテーション部 主任
    畿央大学大学院健康科学研究科 客員准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of voluntary and automatic control of center of pressure sway during quiet standing.
  • 8.大住倫弘

    #博士後期課程
    年度
    2014年度
    4期生
    現所属
    畿央大学大学院健康科学研究科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of visual body image manipulation on pain perception.
  • 9.藤田浩之

    #博士後期課程
    年度
    2015年度
    5期生
    現所属
    大阪人間科学大学保健医療学部理学療法学科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of individual differences in working memory capacity on postural control in a dual task
  • 10.小谷(林部)美紀

    #博士後期課程
    年度
    2015年度
    5期生
    現所属
    大阪保健医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Locomotor improvement of spinal cord-injured rats through treadmill training by forced plantar placement of hind paws
  • 11.佐藤剛介

    #博士後期課程
    年度
    2016年度
    6期生
    現所属
    奈良県総合医療センターリハビリテーション科 理学療法士
    畿央大学大学院健康科学研究科 客員准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of wheelchair propulsion on neuropathic pain and resting electroencephalography after spinal cord injury
  • 12.石垣智也

    #博士後期課程
    年度
    2017年度
    7期生
    現所属
    名古屋学院大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 講師
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Responsive cortical region for postural stabilization and sociopsychological characteristics of interpersonal postural coordination by light touch
  • 13.今井亮太

    #博士後期課程
    年度
    2017年度
    7期生
    現所属
    大阪河﨑リハビリテーション大学 リハビリテーション学部 理学療法学専攻 講師
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Effects of illusory kinesthesia by tendon vibratory stimulation on the post-surgical pain and neural activities of analgesia mechanism
  • 14.大松聡子

    #博士後期課程
    年度
    2018年度
    8期生
    現所属
    国立障害者リハビリテーションセンター病院 リハビリテーション部 再生医療リハビリテーション室 作業療法士
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所 流動研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Visual search pattern during free viewing of horizontally flipped images in patients with unilateral spatial neglect
  • 15.片山 脩

    #博士後期課程
    年度
    2018年度
    8期生
    現所属
    国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター予防老年学研究部 長寿コホート研究室 特任研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Neural mechanism of altered limb perceptions and motor control caused by sensorimotor incongruence
  • 16.渕上 健

    #博士後期課程
    年度
    2019年度
    9期生
    現所属
    岸和田リハビリテーション病院 リハビリテーション部 副部長代理
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Differences between the Influence of Observing One's Own Movements and Those of Others in Patients with Stroke
  • 17.重藤 隼人

    #博士後期課程
    年度
    2020年度
    10期生
    現所属
    京都橘大学健康科学部理学療法学科 助教
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    The relationships between abnormal muscle activities and pain-related factors in patients with chronic low back pain
  • 18.林田 一輝

    #博士後期課程
    年度
    2020年度
    10期生
    現所属
    藤井会リハビリテーション病院 理学療法士
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    Sharing responsibility and goal with a co-actor change the causal attribution of action-effect
  • 19.宮脇 裕

    #博士後期課程
    年度
    2020年度
    10期生
    現所属
    国立研究開発法人産業技術総合研究所
    情報・人間工学領域 人間拡張研究センター 共創場デザイン研究チーム 産総研特別研究員
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    Altered sense of agency due to post-stroke sensorimotor deficits
  • 20.田中 陽一

    #博士後期課程
    年度
    2021年度
    11期生
    現所属
    兵庫医療大学リハビリテーション学部作業療法学科 講師
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    Classification of circadian pain rhythms in chronic pain patients and application to pain rehabilitation
  • 21.西 祐樹

    #博士後期課程
    年度
    2021年度
    11期生
    現所属
    長崎大学生命医科学域 助教
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 博士(健康科学)
    論文題目
    Kinematic changes in goal‑directed movements in a fear‑conditioning paradigm
  • 22.高村 優作

    #博士後期課程
    年度
    2021年度
    11期生
    現所属
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所 研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 博士(健康科学)
    論文題目
    Pathological structure of visuospatial neglect: A comprehensive multivariate analysis of spatial and non-spatial aspects
  • 23.水田 直道

    #博士後期課程
    年度
    2021年度
    11期生
    現所属
    日本福祉大学健康科学部 理学療法学科 助教
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 修了
    論文題目
    Pathological characteristics of gait in post-stroke: A subtype analysis based on muscle synergy patterns
  • 24.藤井 廉

    #博士後期課程
    年度
    2022年度
    12期生
    現所属
    武蔵ヶ丘臨床研究センター 主任研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了
    論文題目
    Kinematic characteristics of work-related activity in workers with low back pain: fear of movement modulates trunk movement pattern
  • 25.尾川 達也

    #博士後期課程
    年度
    2023年度
    13期生
    現所属
    西大和リハビリテーション病院 主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了
    論文題目
    Shared Decision-Making in Physiotherapy:A Cross-Sectional Study of Patient Involvement Factors and Issues in Japan

修士課程

  • 1.大植賢治

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    NPO法人リハビリデイサービス生活館 管理者
    論文題目
    運動の認識における身体内部および外部への能動的注意が脳活動に及ぼす影響
  • 2.川崎 翼

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    東京国際大学人間社会学部 准教授
    最終学歴
    首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 博士後期課程修了 博士(学術)
    論文題目
    身体位置関係の認識と立位姿勢バランス能力の関連性
  • 3.河野 正志

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    五条山病院リハビリテーション科・作業療法士
    論文題目
    道具の観察における上肢の位置が運動イメージに及ぼす影響
  • 4.高濱 宏

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    医療法人朋愛会朋愛病院総合リハビリテーション室理学療法科 主任
    論文題目
    高齢者における固有感覚を基にした上肢の知覚学習に関する研究
  • 5.谷口 博

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    辻村外科リハビリテーション科 室長
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    プリズム順応課題の脳活動と治療効果
  • 6.中野 英樹

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    京都橘大学健康科学部理学療法学科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    立位姿勢制御に効果的に作用する足底の知覚学習に関する研究
  • 7.信迫 悟志

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    畿央大学大学院健康科学研究科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院 健康科学研究科 博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    視線方向認知の脳内機構とその課題の臨床効果に関する研究
  • 8.小谷(林部) 美紀

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    大阪保健医療大学保健医療学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    動作観察時の作業療法士と作業療法学生の視点の相違
  • 9.藤田 浩之

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    大阪人間科学大学保健医療学部理学療法学科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    足底知覚学習課題が後期高齢者の立位姿勢バランスに及ぼす効果
  • 10.藤本 昌央

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    白鳳短期大学総合人間学科リハビリテーション学専攻理学療法学課程 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 満期退学
    論文題目
    運動イメージの鮮明化に影響する言語の分析
  • 11.宮井(前井)千早

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    訪問看護ステーション田辺メディカル 理学療法士
    論文題目
    介護老人保健施設における認知症ケアの現状と今後の課題
  • 12.松下 真一郎

    #修士課程
    年度
    2008年度
    1期生
    現所属
    奈良県総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科 主任
    最終学歴
    国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻言語聴覚分野 満期退学
    論文題目
    自閉症スペクトラムにおける聴覚的リズムの視覚的情報処理とその特徴
  • 13.河村 民平

    #修士課程
    年度
    2009年度年度
    2期生
    現所属
    京都光華女子大学健康科学部医療福祉学科言語聴覚専攻 教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    ワーキングメモリ容量の違いが音声言語処理およびその大脳ラテラリティに及ぼす影響について
  • 14.北岡(熊谷)奈緒子

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    現所属
    FLOW児童発達支援放課後デイサービス保育所等訪問支援 作業療法士
    論文題目
    錯視課題における眼球運動の特徴-自閉症スペクトラムと定型発達児の比較-
  • 15.河村 章史

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    現所属
    平成医療短期大学リハビリテーション学科作業療法専攻 教授
    最終学歴
    岐阜大学大学院医学系研究科医科学専攻神経統御学講座脳病態解析学分野 博士課程修了 博士(医学)
    論文題目
    Differential activation between externally-triggered and self-initiated movements: Motor execution and motor imagery
  • 16.由利(十河) 彩子

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    論文題目
    ワーキングメモリ課題の難易度による脳活動の違いとストレス反応との関係
  • 17.平松 佑一

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    現所属
    森之宮病院神経リハビリテーション研究部リサーチセラピスト
    最終学歴
    大阪大学大学院医学系研究科医学専攻運動制御学分野博士課程修了 博士(医学)
    論文題目
    言語情報の提示が上肢の運動制御に及ぼす影響
  • 18.湯川 喜裕

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    現所属
    村田病院リハビリテーション部 主任
    論文題目
    脳卒中片麻痺患者における振動誘発運動感覚錯覚中の脳活動
  • 19.吉田 慎一

    #修士課程
    年度
    2009年度
    2期生
    現所属
    江南厚生病院リハビリテーション技術科 係長
    論文題目
    空間の差異が脳活動に及ぼす影響 -近位空間と遠位空間の比較-
  • 20.上原 貴廣

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    医療法人成和会北大阪ほうせんか病院リハビリテーション科 科長
    論文題目
    片脚立位安定性が非支持脚からの体性感覚入力・処理に与える影響
  • 21.大槻 哲也

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    学校法人大阪滋慶学園大阪医療福祉専門学校 教務課長
    論文題目
    予測困難な外乱が立位姿勢制御に及ぼす影響-負荷強度および空間の観点から-
  • 22.河石 優

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    神戸リハビリテーション病院リハビリテーション部 主任
    最終学歴
    兵庫医科大学大学院医学研究科博士課程修了 博士(医学)
    論文題目
    歩行中における床面素材の変化に対する適応過程
  • 23.佐藤 剛介

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    奈良県総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科 理学療法士
    畿央大学大学院健康科学研究科 客員准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    脊髄損傷者の運動イメージ能力の検討
  • 24.清水 重和

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    若狭町国民健康保険上中診療所 作業療法士
    論文題目
    道具の観察及びシミュレーションが脳活動に与える影響
  • 25.柏田(末吉)夏子

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    医療法人穂翔会村田病院リハビリテーション科 理学療法士
    論文題目
    位置弁別課題がヒラメ筋H反射と体性感覚誘発電位(SEP)に及ぼす影響
  • 26.高木 康宏

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    株式会社エッセンス結ノ歩訪問看護ステーション 副所長
    論文題目
    視覚情報提示による自己運動錯覚が脳活動に与える影響
  • 27.若田 哲史

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    上京診療所リハビリテーション科 主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    道具の部位がパントマイム及び実使用時の脳活動に与える影響
  • 28.脇田 正徳

    #修士課程
    年度
    2010年度
    3期生
    現所属
    関西医科大学リハビリテーション学部 助教
    最終学歴
    京都大学大学院人間健康科学研究科博士課程 満期退学
    博士(人間健康科学)
    論文題目
    変形性股関節症患者の運動イメージ能力の検討
  • 29.植田 耕造

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    JCHO星ヶ丘医療センターリハビリテーション部 主任
    畿央大学大学院健康科学研究科 客員准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院 健康科学研究科 博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    正常歩行と揃い型歩行の大脳皮質活動
  • 30.大住 倫弘

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    畿央大学大学院健康科学研究科 准教授
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    痛みの内的体験の慣れにおける脳活動
  • 31.尾崎 新平

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    関西電力病院リハビリテーション部 理学療法士
    関大電力医学研究所 特別研究員
    最終学歴
    首都大学東京大学院人間健康科学研究科 博士後期課程在籍中
    論文題目
    意図的および偶発的学習条件の違いが運動学習の保持・転移に及ぼす影響
  • 32.草場 正彦

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    関西電力病院 リハビリテーション部 理学療法士
    関西電力医学研究所 上級特別研究員
    最終学歴
    兵庫医科大学大学院医科学専攻高次神経制御系脳神経外科学博士課程修了 博士(医学)
    論文題目
    上肢到達・把握運動における観察部位の違いが脳活動に及ぼす影響
  • 33.千代原 真哉

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    ATR 認知神経科学研究室 研修研究員
    論文題目
    連続的運動学習が安静時脳活動に及ぼす影響
  • 34.永幡 哲也

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    倉敷リハビリテーション病院リハビリテーション部 課長
    論文題目
    optic flowが立位姿勢における外乱応答に及ぼす影響
  • 35.坂東 正記

    #修士課程
    年度
    2011年度
    4期生
    現所属
    専門学校健祥会学園理学療法学科 専任教員
    論文題目
    人工膝関節置換術前後における運動イメージの変化と影響を及ぼす因子
  • 36.小澤 加奈子

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    さんだリハビリテーション病院療法部 訪問リハビリテーション副主任
    論文題目
    試験におけるケアレスミスの原因 -注意機能と性格特性の要因からの検証-
  • 37.千賀 唯

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    台湾在住
    論文題目
    Rubber hand illusionによって誘発された錯覚の強さとモダリティとの関係
  • 38.岸浦 有美子

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    平成まほろば病院リハビリテーション科回復期病棟 副主任
    論文題目
    サブリミナル刺激による顔表情の潜在知覚と痛みの感受性について
  • 39.青木 智子

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    社会福祉法人四天王寺悲田院養護老人ホーム 作業療法士
    論文題目
    サブリミナルプライミングによる自動的な反応選択時の脳活動
  • 40.大松 聡子

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    国立障害者リハビリテーションセンター病院 リハビリテーション部 再生医療リハビリテーション室 作業療法士
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所 流動研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了  博士(健康科学)
    論文題目
    ペダリング運動前後における情動、セロトニン神経活動と脳活動の変化
  • 41.幸田 仁志

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    関西福祉科学大学保健医療学部リハビリテーション学科 講師
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了  博士(健康科学)
    論文題目
    車椅子座位における殿部への外力軽減のためのシーティングメカニズムの検討
  • 42.此上 剛健

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    株式会社PLASTこども事業部 部長
    論文題目
    脳性両麻痺児の運動イメージとその関連因子の調査
  • 43.豊田 有紀

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    奈良県立医科大学附属病院リハビリテーション科 作業療法士
    論文題目
    脳卒中片麻痺者における運動錯覚誘起の有無と脳損傷部位および身体機能の関係性
  • 44.福井 祥二

    #修士課程
    年度
    2012年度
    5期生
    現所属
    社会医療法人生長会府中病院理学療法室 主任
    論文題目
    ミラーセラピー時の上肢皮膚温変化-手の左右認識課題との関連-
  • 45.山田 めぐみ

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    所属なし
    論文題目
    Star Excursion Balance Test中支持脚膝関節の運動解析
  • 46.宗宮 ゆりえ

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    摂南総合病院リハビリテーション科 主任
    論文題目
    触覚の弁別がα運動ニューロンの興奮性に及ぼす影響
  • 47.辻本 憲吾

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    東京大学医学部附属病院精神神経科 特任研究員
    最終学歴
    総合研究大学院大学生命科学研究科生理科学専攻 博士(理学)
    論文題目
    運動視刺激を用いたボトムアップおよびトップダウン的注意喚起が脳波活動に及ぼす影響
  • 48.中井 秀樹

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    県立西宮病院リハビリテーション部  理学療法士
    最終学歴
    兵庫医科大学大学院医学系研究科博士課程 在籍中
    論文題目
    過去の呼吸経験により形成された予測情報がその後の呼吸困難感に及ぼす影響
  • 49.藤原 菜津

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    NPO法人 CIL豊中 重症心身障害児(者)通所事業所ボーイズ&ガールズ 理学療法士
    論文題目
    跨ぎ動作による障害物回避計画時の脳活動
  • 50.渕上 健

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    岸和田リハビリテーション病院 リハビリテーション部 副部長代理
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    自己と他者の歩行観察における脳活動について
  • 51.宮崎 有希

    #修士課程
    年度
    2013年度
    6期生
    現所属
    NPO法人市民プロデュース
    論文題目
    身体部位に関連した動詞が運動と運動準備に与える影響-事象関連電位を用いて-
  • 52.浅野 大喜

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    日本バプテスト病院リハビリテーション科 室長
    論文題目
    運動障害をもつ子どもの身体イメージと運動機能の関係
  • 53.石垣 智也

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科 講師
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    Light Touch効果に関係する脳活動の検討 -脳波周波数解析を用いて-
  • 54.今井 亮太

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    大阪河﨑リハビリテーション大学リハビリテーション学部理学療法学専攻 助教
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    橈骨遠位端骨折術後に対する腱振動刺激による運動錯覚が急性疼痛に与える効果
  • 55.大門 恭平

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    岸和田リハビリテーション病院リハビリテーション部 課長
    最終学歴
    京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程 在籍中
    論文題目
    2者の対話における共感に関連する要因の検討
  • 56.尾川 達也

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部 主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 在籍中
    論文題目
    ライフゴール概念を取り入れた目標設定が入院患者のネガティブ感情とリハビリテーションへの参加意欲に与える影響‐準ランダム化比較試験による検討‐
  • 57.菅沼 惇一

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法学科 助教
    論文題目
    高所による恐怖環境が静止立位中のsensory reweightingに与える影響
  • 58.保屋野 健悟

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    福井医療大学保健医療学部リハビリテーション学科言語聴覚学専攻 助教
    最終学歴
    福井大学大学院工学研究科創成工学専攻知識情報システム分野博士後期課程 在籍中
    論文題目
    視点取得と談話機能の関係-ポライトネス理論からの検討-
  • 59.湯田 智久

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    北出病院リハビリテーション科 理学療法士
    論文題目
    ラバーハンド錯覚が手容積に与える影響の検討
  • 60.脇 聡子

    #修士課程
    年度
    2014年度
    7期生
    現所属
    神戸リハビリテーション病院リハビリテーション部 主任代理
    論文題目
    歩行開始時における補足運動野の活動−運動準備電位を用いて−
  • 61.赤口 諒

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    摂南総合病院リハビリテーション科 副主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 在籍中
    論文題目
    妬み経験が主観的痛みに与える影響 −脳波を用いて−
  • 62.片山 侑

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター予防老年学研究部 長寿コホート研究室 特任研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    感覚-運動の不一致により惹起される異常知覚の要因
  • 63.坂内 掌

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    医療法人社団六心会恒生病院リハビリテーション課 理学療法士
    論文題目
    定量化された脳卒中患者の麻痺肢の運動意図と麻痺肢の運動機能・使用頻度および機能改善との関係
  • 64.塩崎 智之

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科教室 助教
    最終学歴
    奈良県立医科大学大学院医学研究科博士課程 在籍中
    論文題目
    主観的身体垂直のエラー顕在化時の脳活動について -視覚情報を用いた顕在化の検討-
  • 65.高村 優作

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能障害研究部 神経筋機能障害研究室 研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了 博士(健康科学)
    論文題目
    Studies on the recovery process after unilateral spatial neglect: intentional gaze shift to the neglected space as a compensatory strategy
  • 66.竹下 和良

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    福井総合病院リハビリテーション課 理学療法士
    論文題目
    車いす駆動様式の違いが大脳皮質活動に及ぼす影響 - 機能的近赤外線分光法を用いた検討 -
  • 67.田中 陽一

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    兵庫医科大学リハビリテーション学部 講師
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了 博士(健康科学)
    論文題目
    ソーシャルスキルが痛み感受性に与える影響
  • 68.中田 佳佑

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    相澤病院 作業療法士
    論文題目
    身体意識の変容に伴う身体近傍空間の知覚の変化
  • 69.中谷 友紀

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    済生会奈良病院リハビリテーション科 理学療法士
    論文題目
    運動学習課題における運動予測の可否が気分に及ぼす影響
  • 70.安田 夏盛

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    独立行政法人国立病院機構京都医療センター 主任
    論文題目
    認知課題における疼痛抑制メカニズムの検証 -生化学検査を用いて-
  • 71.山本 浩人

    #修士課程
    年度
    2015年度
    8期生
    現所属
    かねこ整形外科クリニック 理学療法士
    論文題目
    適応的運動学習における時間的・空間的制御に関連した課題前安静時脳活動の検討 -power spectrum解析を用いて-
  • 72.上田 将吾

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    株式会社エッセンス結ノ歩訪問看護ステーション 主任
    論文題目
    名詞の視覚提示が上肢の把持・挙上動作の制御に及ぼす影響
  • 73.楠元 史

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    社会福祉法人恩賜財団済生会奈良病院 理学療法士
    論文題目
    変形性膝関節症患者における歩行時の自己身体認識能力の検討 - バイオロジカルモーション課題を用いて-
  • 74.重藤 隼人

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    京都橘大学健康科学部理学療法学科 助教
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    徒手牽引が有する鎮痛効果の検証 - 信号検出理論を用いて-
  • 75.首藤 隆志

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    医療法人育佑会石田医院 IOSメディカルケア株式会社はぐハウス 理学療法士
    論文題目
    運動観察干渉課題とミラーニューロンシステムとの関連性
  • 76.西 勇樹

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    サニーデイスマイル訪問看護ステーション 理学療法士
    論文題目
    交感神経活動及び情動の変調と内受容感覚の精度の関係性
  • 77.西 祐樹

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    長崎大学生命医科学域 助教
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了
    論文題目
    Psychological and personality traits related to maladaptive pain-related avoidance behavior: a novel fear-conditioning paradigm
  • 78.藤井 慎太郎

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    医療法人友紘会西大和リハビリテーション病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 在籍中
    論文題目
    半側空間無視における反応時間の空間分布特性 - 注意障害と無視症状の関連とその回復特性 –
  • 79.藤橋 亮介

    #修士課程
    年度
    2016年度
    9期生
    現所属
    NPO法人北海道こども発達研究センター 理学療法士
    論文題目
    腱振動刺激による運動錯覚を効果的に惹起させる手続きの検討 -錯覚経験が与える影響に着目して-
  • 80.田中 創

    #修士課程
    年度
    2017年度
    10期生
    現所属
    福岡整形外科病院 リハビリテーション科 主任
    最終学歴
    愛知医科大学大学院医学研究科臨床医学系専攻統合疼痛医学教室 博士課程修了
    博士(医学)
    論文題目
    変形性膝関節症患者における5ヵ月後の能力障害の予測因子の検証-痛み関連因子に着目して-
  • 81.林田 一輝

    #修士課程
    年度
    2017年度
    10期生
    現所属
    藤井会リハビリテーション病院 リハビリテーション部 理学療法士
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程修了 博士(健康科学)
    論文題目
    他者との目的共有が運動主体感と運動学習に及ぼす影響
  • 82.大西 功一郎

    #修士課程
    年度
    2017年度
    10期生
    現所属
    地域サービスイモネ 訪問看護リハビリステーション癒々 作業療法士
    論文題目
    在宅要介護認定者の生活空間における活動性の実態とその類型化-クラスター解析による閉じこもりタイプ分類の試み-
  • 83.山道 菜未

    #修士課程
    年度
    2017年度
    10期生
    現所属
    福岡リハビリテーション病院 リハビリテーション部 理学療法士
    最終学歴
    九州大学大学院工学府機械工学専攻博士後期課程 在籍中
    論文題目
    固定物およびヒトに対するライトタッチによる立位姿勢制御特性-周波数成分に着目して-
  • 84.水田 直道

    #修士課程
    年度
    2017年度
    10期生
    現所属
    日本福祉大学健康科学部 助教
    畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター 客員研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了
    論文題目
    脳卒中後症例における歩行速度と運動麻痺の関連性-運動学/筋電図学的な側面からの検討-
  • 85.大竹 康平

    #修士課程
    年度
    2019年度
    11期生
    現所属
    神戸市立医療センター西市民病院 リハビリテーション技術部 理学療法士
    論文題目
    地域に在住するパーキンソン病者の歩行分析
  • 86.玉木 義規

    #修士課程
    年度
    2019年度
    11期生
    現所属
    甲南病院リハビリテーション部 主任
    論文題目
    道具の新奇性および行為の要求が道具観察時の視線探索に与える影響
  • 87.寺田 萌

    #修士課程
    年度
    2019年度
    11期生
    現所属
    村田病院リハビリテーション部 作業療法士
    論文題目
    模倣障害症例における自動詞ジェスチャー模倣に関わる注視特性
  • 88.藤井 廉

    #修士課程
    年度
    2019年度
    11期生
    現所属
    武蔵ヶ丘臨床研究センター 主任研究員
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 修了 博士(健康科学)
    論文題目
    腰痛を持つ労働者の重量物持ち上げ動作の動作特性-痛み関連因子に着目して-
  • 89.舞田 大輔

    #修士課程
    年度
    2019年度
    11期生
    現所属
    西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部 作業療法士
    論文題目
    行動学的視点から観察した運動イメージと視覚的運動錯覚の等価性
  • 90.平田 康介

    #修士課程
    年度
    2019年度
    12期生
    現所属
    川口脳神経外科リハビリクリニック 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程修了
    論文題目
    把持物の置換・開放動作における視覚情報の影響
  • 91.古賀 優之

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    西宮協立病院リハビリテーション科・主任
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科博士後期課程 在籍中
    論文題目
    中枢性感作関連症状と痛みの関係性
  • 92.秋田 貴之

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    国立病院機構米子医療センター・理学療法士
    論文題目
    足底知覚課題が姿勢バランスに与える周波数の変化 −重心動揺計を用いて−
  • 93.町野 豊

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    国立病院機構大阪医療センター 主任理学療法士
    論文題目
    静止立位中の足圧中心動揺の随意的制御と自動的制御における視覚情報の影響
  • 94.田中 美伎

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    摂南総合病院リハビリテーション科・理学療法士
    論文題目
    画像特性に応じた視線行動と神経活動の特徴
  • 95.渡邉 拓也

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    上林記念病院リハビリテーション科・理学療法士
    論文題目
    脳卒中後抑うつに関連する要因の予備的調査~首尾一貫感覚を含めた検討~
  • 96.福知 宇宙

    #修士課程
    年度
    2020年度
    12期生
    現所属
    介護老人保健施設大和三山リハビリテーション科理学療法士
    論文題目
    運動経験時の目的が運動共鳴に及ぼす影響
  • 97.山岡 竜也

    #修士課程
    年度
    2020年度
    13期生
    現所属
    村田病院リハビリテーション科 理学療法士
    論文題目
    脳卒中後患者における静止立位時の姿勢制御特性と歩行開始時の予測的姿勢調節の関係
  • 98.寺澤 雄太

    #修士課程
    年度
    2020年度
    13期生
    現所属
    西大和リハビリテーション病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 在籍中
    論文題目
    姿勢および足底知覚情報の変化が脊髄運動ニューロンプールの興奮性に及ぼす影響
  • 99.乾 康浩

    #修士課程
    年度
    2020年度
    13期生
    現所属
    奈良県総合リハビリテーションセンター 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期課程 在籍中
    論文題目
    障害者支援施設における運動への動機づけとソーシャルサポート
  • 100.戸嶋 和也

    #修士課程
    年度
    2020年度
    13期生
    現所属
    偕行会リハビリテーション病院 作業療法士
    最終学歴
    名古屋工業大学大学院博士後期課程 在籍中
    論文題目
    上肢運動機能における運動学習の加齢変化の特徴―視覚運動課題を用いた検討―
  • 101.藤田 匠

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    奈良県総合医療センター 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    運動-感覚不一致に基づく運動制御の乱れの特性
  • 102.中西 康二

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    京丹後市立弥栄病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    静止立位時の随意的制御と自動的制御における下腿筋の共収縮と筋内・筋間コヒーレンスの違い
  • 103.小松 健矢

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    泉佐野優人会病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    ステップ動作時の痛み関連恐怖が予測的姿勢調節に及ぼす影響
  • 104.岩渕 翔一

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    株式会社かなえるリンク 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    行動観察課題の低速提示がミラーニューロンシステムの活動に及ぼす影響
  • 105.池田 法子

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    金沢医科大学病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    被殻出血患者における機能回復過程と歩行自立度との関連性
  • 106.田中 智哉

    #修士課程
    年度
    2021年度
    14期生
    現所属
    市立福知山市民病院 理学療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    Influence of Context by Verbal Suggestion and Body Appearance on Sense of
    Ownership and Pain Threshold: Using the Rubber Hand Illusion Paradigm
  • 107.山口有紀

    #修士課程
    年度
    2022年度
    15期生
    現所属
    奈良県総合リハビリテーションセンター
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    異なる姿勢制御戦略のよる摂動に対する応答の違い ―予測的および代償的姿勢調整の観点から
  • 108.南川勇二

    #修士課程
    年度
    2022年度
    15期生
    現所属
    西大和リハビリテーション病院作業療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    亜急性期脳卒中患者の日常生活における上肢活動量の分布特性の把握 -3軸加速度計を用いて
  • 109.深作哲貴

    #修士課程
    年度
    2022年度
    15期生
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    「高齢者の運動主体感と身体機能,活動量,介護量との関係
  • 110.大角駿介

    #修士課程
    年度
    2022年度
    15期生
    現所属
    八千代病院作業療法士
    最終学歴
    畿央大学大学院健康科学研究科 修士課程 修了
    論文題目
    把握動作に影響する反対側上肢の感覚情報-対象部のサイズと距離の情報

学部ゼミ生

  • 1.遠藤 智実

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    学習方法の違いが視覚的判断に及ぼす影響;車椅子通過課題を用いて
  • 2.隠明寺 悠介

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    身体への体性感覚入力が立位重心動揺に及ぼす影響 -指尖タッチの効果-
  • 3.表 昌満

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    感覚入力の違いが運動学習におけるスキーマ形成に及ぼす影響
  • 4.梶谷 充

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    視覚入力および歩行経験は歩行運動イメージを改変させるか?
  • 5.郡 智子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    2つの視覚情報経路による短期記憶容量の違い
  • 6.薦田 明奈

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    視覚的刺激が立位重心動揺に及ぼす影響:human motionとbiological motionの比較
  • 7.小森 健史

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    空間知覚における弁別課題が脳血流量に及ぼす影響 -fNIRSを用いて-
  • 8.坂本 和賀子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    遊戯課題における他者介入が前頭前野の血流量に及ぼす影響
  • 9.芝田 都季子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    随意運動及び他者観察時の運動関連脳電位
  • 10.柴山 麻衣子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    書字課題におけるMirror Therapyの介入が脳波Muリズムに与える影響
  • 11.杉村 修平

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    手指運動による弁別課題が脳血流量に及ぼす影響 –fNIRSを用いて-
  • 12.中野 英樹

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    認知課題が(非)利き手の運動関連脳電位に及ぼす影響
  • 13.福田 真子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    fNIRSによる表情認知のミラーニューロン研究 -自発的感情表出との関係-
  • 14.藤川 加奈子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    内在的フィードバックにおける言語化が下肢部分荷重調整に及ぼす影響
  • 15.正木 信也

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    立位姿勢保持時の足圧中心動揺の特徴
  • 16.松井 俊輔

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    観察、イメージ、模倣による学習方法の違いが系列運動記憶に与える影響
  • 17.水上 紗弥香

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    音読課題と言語的コミュニケーションが前頭前野の血流量に及ぼす影響
  • 18.宮島 李沙

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    運動学習過程における結果の知識付与方法が両手間転移に及ぼす影響
  • 19.山崎 朋子

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    運動学習過程における運動イメージは筋出力調整に有効か?
  • 20.山下 浩史

    #学部ゼミ生
    年度
    2006年度
    1期生
    論文題目
    Wisconsin Card Sorting Testは前頭葉機能検査として有用か?
  • 21.小林 隆幸

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    接触による弁別課題が脳血流量に及ぼす影響
  • 22.濱野 雪久

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    重量弁別課題が運動イメージ想起に及ぼす影響‐fNIRSを用いて‐
  • 23.岡橋 尚子

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    運動を伴う空間弁別課題が脳血流量に及ぼす影響‐左右半球の機能特性‐
  • 24.小川 聖太

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    運動イメージの統御可能性テストは運動イメージの評価として有用か
  • 25.松下 知代

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    聴覚刺激が手指タッピング運動時の脳血流量に及ぼす影響
  • 26.南 信次

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    痛みの経験が身体反応および脳血流量に及ぼす影響
  • 27.杉本 寛朗

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    生物学的運動観察における外部環境の有無が運動関連領野の脳血流量に及ぼす影響
  • 28.上田 知世恵

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    慢性腰痛者における体幹運動の誤認角度と脳活動‐fNIRS研究‐
  • 29.西下 智

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    膝関節位置覚と立位重心動揺との関係
  • 30.唄 大輔

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    異なる条件下における立位姿勢制御時の脳血流量の相違
  • 31.工藤 弘行

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    ダンス経験者と未経験者の運動観察時の脳血流量の相違
  • 32.玉置 裕久

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    歩行観察時における注意の限局が運動関連領野の活動に及ぼす影響
  • 33.福澤 友輝

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    道具使用時の手の心的回転はミラーニューロンシステムを活性化させるか?
  • 34.西谷 圭人

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    物品使用時における言語教示の違いが対象への視覚的注意に及ぼす影響
  • 35.平 和晃

    #学部ゼミ生
    年度
    2007年度
    2期生
    論文題目
    系列運動記憶の強化時・干渉時における脳血流量の比較
  • 36.中辻維都子

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    異なる指尖による触覚情報が姿勢制御に与える影響
  • 37.尾川 達也

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    立ち上がり動作における体幹および下肢筋活動‐荷重量の違いに着目して‐
  • 38.初瀬川 弘樹

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    レトリック言語による概念化が物体把持の圧力に及ぼす影響
  • 39.新熊 重信

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    レトリック言語教示の違いが歩行イメージの脳活動に及ぼす影響
  • 40.田津原 佑介

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    運動イメージが運動関連領野の活性化および運動学習に及ぼす影響
  • 41.久保 侑平

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    二種類の物品に対する視覚的注意‐物品の関連性による検討‐
  • 42.大村 豊

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    騒音によるストレスが作業効率に与える影響
  • 43.中山 朋子

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    プロソディの変化が記銘量に及ぼす影響
  • 44.大森 陽介

    #学部ゼミ生
    年度
    2008年度
    3期生
    論文題目
    心的イメージの変化が情動的表情知覚に及ぼす影響
  • 45.岸 丈

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    感覚の遮断が垂直跳びおよびその筋活動に及ぼす影響について
  • 46.石垣 智也

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    視覚的情動喚起刺激が姿勢制御に及ぼす影響
  • 47.及川 新一

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    心理的ストレスが物体運動知覚範囲に及ぼす影響
  • 48.永楽 由香里

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    歩行観察条件の違いにおけるミラーニューロンの特性 fNIRSを用いて
  • 49.中谷 未来

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    歩行観察,足音聴覚時における歩行ミラーニューロンの作動についての検討
  • 50.菅美 由紀

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    筋出力調整課題の違いによる脳血流量の変化
  • 51.森 聡至

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    匂い刺激が前頭葉情動制御機能に及ぼす影響‐fNIRSを用いて‐
  • 52.辻本 多恵子

    #学部ゼミ生
    年度
    2009年度
    4期生
    論文題目
    音刺激のある自転車エルゴメーターでのリズム運動とストレスの関係
  • 53.米元 佑太

    #学部ゼミ生
    年度
    2010年度
    5期生
    論文題目
    予測的姿勢制御時における脳活動‐EEGを用いて‐
  • 54.楠元 史

    #学部ゼミ生
    年度
    2010年度
    5期生
    論文題目
    メンタルローテーション課題における反応時間と脳活動の関係
  • 55.吉川 奈々

    #学部ゼミ生
    年度
    2010年度
    5期生
    論文題目
    一人称的運動イメージが脊髄前角細胞の興奮性に及ぼす影響‐tDCSを用いた検討‐
  • 56.今井 亮太

    #学部ゼミ生
    年度
    2010年度
    5期生
    論文題目
    物体提示による視覚情報の変化が運動錯覚に及ぼす影響‐fNIRS研究‐
  • 57.三家 崇人

    #学部ゼミ生
    年度
    2010年度
    5期生
    論文題目
    ラバーハンド錯覚における空間的整合性が身体保持感と脳活動に及ぼす影響
  • 58.藤原 菜津

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    歩行条件の変化が脳活動に及ぼす影響‐EEGを用いて‐
  • 59.峯 耕太郎

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    運動の空間的注意が痛覚認知に及ぼす影響‐EEGを用いて‐
  • 60.田中 里佳

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    運動図形への心的帰属時の脳活動‐EEGを用いて‐
  • 61.筆保 健一

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    睡眠が系列的運動学習時の脳活動に及ぼす影響‐EEGを用いて‐
  • 62.渡久地 政志

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    言語教示の違いがメンタルローテーション課題時の脳活動に与える影響
  • 63.小出 真奈美

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    視覚情報の変化が運動錯覚と脳活動に及ぼす影響‐fNIRS研究‐
  • 64.中川 樹

    #学部ゼミ生
    年度
    2011年度
    6期生
    論文題目
    水平面内における音の方向定位
  • 65.細井 康介

    #学部ゼミ生
    年度
    2012年度
    7期生
    論文題目
    道具把持が手の心的回転時の脳活動に及ぼす影響‐EEG研究‐
  • 66.首藤 隆志

    #学部ゼミ生
    年度
    2012年度
    7期生
    論文題目
    系列反応時間課題における顕在学習と潜在学習の違い‐EEGを用いて‐
  • 67.藤井慎太郎

    #学部ゼミ生
    年度
    2012年度
    7期生
    論文題目
    一過性の運動負荷が適応的運動学習に与える影響‐随伴陰性電位による覚醒度の検討‐
  • 68.岡本 茉莉

    #学部ゼミ生
    年度
    2012年度
    7期生
    論文題目
    表情と言語の矛盾が信頼度および脳活動に及ぼす影響
  • 69.赤口 諒

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    嫌悪・妬みの情動経験が主観的疼痛強度に及ぼす影響
  • 70.林田 一輝

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    Self-touchとOther-touchにおけるラバーハンド錯覚の相違と身体所有感の錯覚時の脳活動
  • 71.田中 美伎

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    視覚的注意における感情喚起が脳活動に及ぼす影響
  • 72.小倉 洋夢

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    サブリミナルプライミングによる自動的な反応選択時の視覚情報処理
  • 73.佐伯 利穂

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    他者の視線がワーキングメモリに与える影響
  • 74.横山みさき

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    広汎性発達障がい児における心の理論と模倣能力
  • 75.坂井 理美

    #学部ゼミ生
    年度
    2013年度
    8期生
    論文題目
    歩行時の足底圧知覚弁別課題が立位バランス能力に及ぼす影響
  • 76.古野 俊佑

    #学部ゼミ生
    年度
    2014年度
    9期生
    論文題目
    上下肢における空間変化時の身体化の相違‐ラバー錯覚を用いて‐
  • 77.川崎 有可

    #学部ゼミ生
    年度
    2014年度
    9期生
    論文題目
    妬み情動が主観的疼痛強度に及ぼす影響
  • 78.北村 成

    #学部ゼミ生
    年度
    2014年度
    9期生
    論文題目
    2者コミュニケーションにおける身体同調性に関係する要因の検討
  • 79.塩谷 眞由

    #学部ゼミ生
    年度
    2014年度
    9期生
    論文題目
    他者の信頼性に及ぼす表情と言語の関係‐脳波分析を用いて‐
  • 80.中村 彩乃

    #学部ゼミ生
    年度
    2014年度
    9期生
    論文題目
    鏡による視覚フィードバックが両手運動に与える影響
  • 81.硲 美穂

    #学部ゼミ生
    年度
    2015年度
    10期生
    論文題目
    映像遅延装置を用いた道具使用における時間的不一致検出特性
  • 82.谷口 愛美

    #学部ゼミ生
    年度
    2015年度
    10期生
    論文題目
    身体所有感および重さの知覚の変容と手関節運動時の筋活動の関係
  • 83.新井 輝祐

    #学部ゼミ生
    年度
    2015年度
    10期生
    論文題目
    経頭蓋直流電気刺激を用いたソーシャルスキルに関する神経基盤の関係
  • 84.久司 裕貴

    #学部ゼミ生
    年度
    2015年度
    10期生
    論文題目
    画像内容に応じた注視点特性の変化
  • 85.佐々木 宏祐

    #学部ゼミ生
    年度
    2015年度
    10期生
    論文題目
    視覚刺激の確率分布に依存した意図的な視線偏向
  • 86.東谷 光展

    #学部ゼミ生
    年度
    2016年度
    11期生
    論文題目
    運動-感覚の時間的不一致が操作運動制御に与える影響と身体の参照効果の検証-映像遅延システムとfNIRSを用いた検討-
  • 87.白岩 梨紗

    #学部ゼミ生
    年度
    2016年度
    11期生
    論文題目
    感覚間の時間的統合による運動練習効果の検証
  • 88.中島 優希

    #学部ゼミ生
    年度
    2016年度
    11期生
    論文題目
    運動-感覚の不一致によって生じる運動感覚システムの変容
  • 89.根木 彩香

    #学部ゼミ生
    年度
    2016年度
    11期生
    論文題目
    運動主体感と誤差修正に基づく運動学習効果との関連性
  • 90.中村 和寛

    #学部ゼミ生
    年度
    2016年度
    11期生
    論文題目
    意図的な視線偏向は視覚刺激の確率分布に依存する
  • 91.福知 宇宙

    #学部ゼミ生
    年度
    2017年度
    12期生
    論文題目
    閾値以下の振動触覚刺激が感覚-運動統合機能および上肢運動パフォーマンスに及ぼす影響
  • 92.塚元 達也

    #学部ゼミ生
    年度
    2017年度
    12期生
    論文題目
    感覚-運動の時間的誤差における身体性変容と脳内活動
  • 93.横谷 菜帆

    #学部ゼミ生
    年度
    2017年度
    12期生
    論文題目
    視覚遅延検出能力と顕在的運動主体感の相違
  • 94.益池 章裕

    #学部ゼミ生
    年度
    2017年度
    12期生
    論文題目
    運動予測が運動主体感および運動パフォーマンスに与える効果
  • 95.二川 和生

    #学部ゼミ生
    年度
    2017年度
    12期生
    論文題目
    聴覚先行刺激が視覚的注意に及ぼす影響‐ポズナー課題を用いて‐
  • 96.中川 潤志

    #学部ゼミ生
    年度
    2018年度
    13期生
    論文題目
    視覚-運動の統合能力と運動パフォーマンスの関係
  • 97.橋本 悠里

    #学部ゼミ生
    年度
    2018年度
    13期生
    論文題目
    小児期と成人期における運動主体感と運動パフォーマンスの関係
  • 98.西村 勝志

    #学部ゼミ生
    年度
    2018年度
    13期生
    論文題目
    予測の惹起が運動パフォーマンスおよび運動主体感に及ぼす影響
  • 99.塩中 裕介

    #学部ゼミ生
    年度
    2018年度
    13期生
    論文題目
    自己と他者の相互関係が運動共鳴に及ぼす影響
  • 100.木下峻太朗

    #学部ゼミ生
    年度
    2018年度
    13期生
    論文題目
    身体接触による二者姿勢協調が対人認知に与える影響
  • 101.坂口 佳耶

    #学部ゼミ生
    年度
    2019年度
    14期生
    論文題目
    若年成人の運動主体感に与える因子の検討
  • 102.岩崎 亮介

    #学部ゼミ生
    年度
    2019年度
    14期生
    論文題目
    身体接触による二者姿勢協調が 対人認知に与える影響 -向社会的パーソナリティ要因を考慮して-
  • 103.佐藤 悠樹

    #学部ゼミ生
    年度
    2019年度
    14期生
    論文題目
    二重課題時の立位重心動揺と脳活動の関係
  • 104.高下 暁平

    #学部ゼミ生
    年度
    2019年度
    14期生
    論文題目
    小児期から高齢期にかけての運動主体感の変遷
  • 105.松川 拓

    #学部ゼミ生
    年度
    2019年度
    14期生
    論文題目
    自由意志と結果の価値が行為主体感に及ぼす影響
  • 106.栗野 奈央

    #学部ゼミ生
    年度
    2020年度
    15期生
    論文題目
    運動器疾患における痛みの出現パターンと痛み関連因子の関係​
  • 107.吉村 淳平

    #学部ゼミ生
    年度
    2020年度
    15期生
    論文題目
    安静時の運動観察が​運動パフォーマンスに及ぼす影響​ー脳波解析を用いてー
  • 108.永瀬 裕也

    #学部ゼミ生
    年度
    2020年度
    15期生
    論文題目
    自由意志と結果の価値が​行為主体感に及ぼす影響​ー時系列分析ー​
  • 109.中山 裕斗

    #学部ゼミ生
    年度
    2020年度
    15期生
    論文題目
    第一印象と性差が身体接触後の対人認知の変化に及ぼす影響
  • 110.中桐真依子

    #学部ゼミ生
    年度
    2020年度
    15期生
    論文題目
    乳児期から幼児期における道徳観の特徴
  • 111.近藤 隆世

    #学部ゼミ生
    年度
    2021年度
    16期生
    論文題目
    友好関係および性差が行為主体感に与える影響
  • 112.辰己 真子

    #学部ゼミ生
    年度
    2021年度
    16期生
    論文題目
    身体への注意に基づく随意的制御は動揺周波数を高周波化させる
  • 113.内山 紗津月

    #学部ゼミ生
    年度
    2021年度
    16期生
    論文題目
    身体への注意に基づく随意的制御は動揺周波数を高周波化させる
  • 114.江田 朱里

    #学部ゼミ生
    年度
    2021年度
    16期生
    論文題目
    静止立位時における随意的制御は皮質脊髄路を興奮させる~筋内筋間コヒーレンスによる検討~
  • 115.三嶋瑞穂

    #学部ゼミ生
    年度
    2022年度
    17期生
    論文題目
    若年健常成人における運動主体感の頑健性の検証
  • 116.谷口遼真

    #学部ゼミ生
    年度
    2022年度
    17期生
    論文題目
    プロソディの有無がワーキングメモリと自律神経機能に与える影響
  • 117.河野美咲

    #学部ゼミ生
    年度
    2022年度
    17期生
    論文題目
    言語情報の矛盾が立位姿勢制御に及ぼす影響 −下腿筋活動及び筋内・筋間コヒーレンスに着目して−
  • 118.大澤一輝

    #297#学部ゼミ生
    年度
    2022年度
    17期生
    論文題目
    歩行中の身体軽量感に関する錯覚研究 −感覚運動統合パラダイムを用いて−

PAGE TOP