研究室を主宰する森岡周が、日々、真剣に、あるいは適当に生きている中で思った・考えた・行動したことを
エッセイとして書いています。
更新日:2024年12月30日
NHKの朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士が植物学にかけた情熱は、単なる職業の枠を超え、「生きる喜び」そのものでした。 彼の研究は自身の存在と深く結びついており、現代風に言えば「ちゃらんぽらん」な生 […]
更新日:2024年12月30日
最近、(もちろん年齢のせいが大きいが)記憶力の低下が著しい(特に“近い”過去のありふれたエピソード記憶で)。 大学に着任して20年以上が経過。人によっては異なるものの、大学の教育研究者としての生活は、「予定記憶の連鎖」に […]
更新日:2024年04月11日
畿央大学の”ニューロリハビリテーション研究センター”は2013年に設立され、2014年にはハード面であるオープンラボが完成し、それから10年が経過しました(神経系に関わる7名の教育研究者と客員で構成)。 “昨 […]
更新日:2024年04月03日
JST-CRESTとANR(フランス国立研究機構)とのジョイントによる日仏合同研究として進めているNARRABODY「Narration incarnée : mécanismes neuro-cognitifs et […]
更新日:2023年10月06日
2023年度JST(日本学術技術振興機構)の大型研究費であるCRESTに採択されました。 CRESTとは、我が国が直面する重要な課題の克服に向けて、独創的で国際的に高い水準の目的基礎研究を推進し、社会・経済の変革をもたら […]